仁和香 80g 260本入
1,820円(内税)
穏やかに甘い白檀の香りが、なつかしさを感じさせてくれます。
香は、仏教の伝来とともに我が国に伝えられました。6世紀のことです。
古来、香をたくことは、心身を清浄にたもち感性を研ぐと言います。時に、静けさの友となり、煩雑な時の流れの中にもこころを愉しませ、常用しても支障はなく、吟味した品質を少し用いることが楽しい等と、その功徳が語られてまいりました。諸外国から輸入された貴重な天然香料を、厳しく吟味精選し大切に扱いながら、伝統文化の楽しさをご提案致しております。現代の生活の中で、時々に応じ、香とともにある暮らしを大切にしていただきたいと念じております。
※写真のお香立ては別売りです。
仁和香 80g 約260本入
製 造 京都 松榮堂
この商品を購入する
香は、仏教の伝来とともに我が国に伝えられました。6世紀のことです。
古来、香をたくことは、心身を清浄にたもち感性を研ぐと言います。時に、静けさの友となり、煩雑な時の流れの中にもこころを愉しませ、常用しても支障はなく、吟味した品質を少し用いることが楽しい等と、その功徳が語られてまいりました。諸外国から輸入された貴重な天然香料を、厳しく吟味精選し大切に扱いながら、伝統文化の楽しさをご提案致しております。現代の生活の中で、時々に応じ、香とともにある暮らしを大切にしていただきたいと念じております。
※写真のお香立ては別売りです。
仁和香 80g 約260本入
製 造 京都 松榮堂
この商品を買った人は
こんな商品も買っています
こんな商品も買っています
-
700円(内税)穏やかに甘い白檀の香りが、なつかしさを感じさせてくれます。
-
4,200円(内税)仁和寺所蔵の国宝「三十帖冊子」より弘法大師の文字、48文字を御手本カードにしました。書のお手本にお手元にどうぞ。